みんなのブログ
2013年12月28日 土曜日
人の姿勢をよりよいものえ
こんにちは三吉です!!
さて!
人の身体って自分でなんで立っていられるのでしょう?
実は体には抗重力筋というものがあります
その筋肉たちが常に私たちの体をささえているため
わたしたちは違和感なくたっていられることができるのです
当然疲れも自然に感じますよね?
だから体のケアが大切なんです!!
こんな寒い季節は肉体に違和感を感じたらすぐに
無理をしないで接骨院に行きましょう!!
さて!
人の身体って自分でなんで立っていられるのでしょう?
実は体には抗重力筋というものがあります
その筋肉たちが常に私たちの体をささえているため
わたしたちは違和感なくたっていられることができるのです
当然疲れも自然に感じますよね?
だから体のケアが大切なんです!!
こんな寒い季節は肉体に違和感を感じたらすぐに
無理をしないで接骨院に行きましょう!!
2013年12月27日 金曜日
痛い
こんばんは、贄田です。
最近・・・・つるんです・・・・・・・・・のどの筋肉が(泣)
めちゃくちゃ痛いですよ。経験しないほうがいいです。
今年ももう少しです。元気に体調を崩さないように乗り切りましょう。
最近・・・・つるんです・・・・・・・・・のどの筋肉が(泣)
めちゃくちゃ痛いですよ。経験しないほうがいいです。
今年ももう少しです。元気に体調を崩さないように乗り切りましょう。
2013年12月24日 火曜日
眼精疲労
こんばんは。
中川です。
最近、目が疲れ気味です。
そうすると私の場合
頭痛へとつながります。。。
なので...
頚肩の治療をしてもらいました☆
ホントすっきり!!
視界も明るくなります☆
そして垂れている目が
シャッキッとします(笑)
頚ってすごいなと
改めて感じました。
中川です。
最近、目が疲れ気味です。
そうすると私の場合
頭痛へとつながります。。。
なので...
頚肩の治療をしてもらいました☆
ホントすっきり!!
視界も明るくなります☆
そして垂れている目が
シャッキッとします(笑)
頚ってすごいなと
改めて感じました。
2013年12月21日 土曜日
重心線パート2
この前お話した重心線のお話ですが
なかなかパッッ とは重心線を合わせるのが
むずかしいし。。。。。
ではどうしたら自分で確認しながら重心線が合わせられるのか
鏡を自分の正面ではなく !
自分のよこにおいてあげます!!
そうすれば
この前言った重心線が揃えやすいですよ
いいくせをつけていくことが大切です!!!!
三吉でしたーーー!
なかなかパッッ とは重心線を合わせるのが
むずかしいし。。。。。
ではどうしたら自分で確認しながら重心線が合わせられるのか
鏡を自分の正面ではなく !
自分のよこにおいてあげます!!
そうすれば
この前言った重心線が揃えやすいですよ
いいくせをつけていくことが大切です!!!!
三吉でしたーーー!
2013年12月19日 木曜日
事故には気をつけて
こんばんは、贄田です。
師走も半分すぎてしまいましたね。一年ってあっという間・・・
何かと一番忙しいときですが、焦らず怪我をしないように気をつけてましょう
師走も半分すぎてしまいましたね。一年ってあっという間・・・
何かと一番忙しいときですが、焦らず怪我をしないように気をつけてましょう
2013年12月11日 水曜日
ウエイトコントロール
こんばんは、こばやしです
いよいよ冬本番って感じですね
お正月に向けて増量しないように
しっかりウエイトコントロールをしていきます
ではまたまた
いよいよ冬本番って感じですね
お正月に向けて増量しないように
しっかりウエイトコントロールをしていきます
ではまたまた
2013年12月 9日 月曜日
ギックリ腰
こんばんは!中川です☆
ますます寒くなってきましたね
師走...
みなさん、お忙しいでしょうか。
そんな寒くて忙しい年末は
「ギックリ腰」に注意しましょう!!
外国では 魔女の一撃
といわれる程の激痛が走ります。。。
重い物を持った時
くしゃみをした時
前かがみになった時
と、きっかけは様々ですが
原因は元々の身体の
状態の悪さにあります。
日頃から疲労を溜めすぎず
ストレッチや入浴で
良い状態を目指しましょう☆
しかし、大掃除や
年始の準備など
いつもより身体への負担は
増えてしまいます。
早めのケア、治療を
心がけ「魔女の一撃」
を回避しましょう!!
私も嫁の一撃を回避する為
家事を頑張ってみます。(笑)
ますます寒くなってきましたね

師走...
みなさん、お忙しいでしょうか。
そんな寒くて忙しい年末は
「ギックリ腰」に注意しましょう!!
外国では 魔女の一撃
といわれる程の激痛が走ります。。。
重い物を持った時
くしゃみをした時
前かがみになった時
と、きっかけは様々ですが
原因は元々の身体の
状態の悪さにあります。
日頃から疲労を溜めすぎず
ストレッチや入浴で
良い状態を目指しましょう☆
しかし、大掃除や
年始の準備など
いつもより身体への負担は
増えてしまいます。
早めのケア、治療を
心がけ「魔女の一撃」
を回避しましょう!!
私も嫁の一撃を回避する為
家事を頑張ってみます。(笑)
2013年12月 7日 土曜日
人の重心線について
こんにちは!
三吉です!
いやーこんな寒いときだと体がすくみますよねー
しかーし!!そこで姿勢を崩してはいけません
人には重心線と言うものが決まっており!
耳、肩、股関節、膝の前、外くるぶしの前
この5この場所をきっちり合わせるように普段から気をつけましょう!!
体の負担が落ちて今よりずっと動きやすくなるでしょう!!!
がんばろ!!
三吉です!
いやーこんな寒いときだと体がすくみますよねー
しかーし!!そこで姿勢を崩してはいけません
人には重心線と言うものが決まっており!
耳、肩、股関節、膝の前、外くるぶしの前
この5この場所をきっちり合わせるように普段から気をつけましょう!!
体の負担が落ちて今よりずっと動きやすくなるでしょう!!!
がんばろ!!
2013年12月 5日 木曜日
冬の到来を告げる筋緊張
こんばんは、贄田です。
最近やっとエアコンを取り付けました。今までは寒くて筋肉が硬直をおこして頭痛・腰痛が頻繁に悪さを起こしていましたが、やっと解放されそうです。
さて、先週のミカンの結果ですが・・・・・・
うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
きわめて普通のお味・・・
大きさ不揃い、傷物、などなどですがはたして金額に見合っていすのかな\\\\\\\?
なんとなく残念な感じでした。
次はお芋::早く来ないかな
最近やっとエアコンを取り付けました。今までは寒くて筋肉が硬直をおこして頭痛・腰痛が頻繁に悪さを起こしていましたが、やっと解放されそうです。
さて、先週のミカンの結果ですが・・・・・・
うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
きわめて普通のお味・・・
大きさ不揃い、傷物、などなどですがはたして金額に見合っていすのかな\\\\\\\?
なんとなく残念な感じでした。
次はお芋::早く来ないかな
2013年12月 2日 月曜日
睡眠
こんばんは。中川です。
人生の3分の1くらいは睡眠が占めます。
睡眠不足だと
体力や注意力、集中力の
低下につながります。
よりよい睡眠のためには
寝る1時間前くらいから
脳をリラックスさせましょうー
室内の照明を少しダウンさせて
音楽などを聞くなど...
ゆったりすることが大切です。
暖色系の豆電球なんか見てると
副交感神経が優位に働き
リラックスモードに入るそうです。
また、入浴やストレッチも
血液循環を良くして
リラックス効果があります☆
なんだか眠くなってきました。笑
おやすみなさい。。。
人生の3分の1くらいは睡眠が占めます。
睡眠不足だと
体力や注意力、集中力の
低下につながります。
よりよい睡眠のためには
寝る1時間前くらいから
脳をリラックスさせましょうー
室内の照明を少しダウンさせて
音楽などを聞くなど...
ゆったりすることが大切です。
暖色系の豆電球なんか見てると
副交感神経が優位に働き
リラックスモードに入るそうです。
また、入浴やストレッチも
血液循環を良くして
リラックス効果があります☆
なんだか眠くなってきました。笑
おやすみなさい。。。